top of page

公益財団法人東京観光財団による宿泊施設非接触型サービス等導入支援補助が始まっています。

2020/6/28

公益財団法人東京観光財団による宿泊施設非接触型サービス等導入支援補助が始まっています。

東京都と(公財)東京観光財団は、宿泊事業者が3密回避へ対応しながら営業できるよう、非接触型サービス機器導入等の支援を6月18日よりスタートしています。主な補助対象経費は、都内宿泊施設において感染症の拡大防止のために行う非接触型サービスの導入費用や感染症防止策に係る費用。補助率は補助限度額対象経費の2/3以内(補助限度額:1施設あたり200万円)。またアドバイザー派遣も行っており、宿泊事業者が3密回避などへの対応に向けて取り組む際、希望者には中小企業診断士等の専門家がアドバイスを行います。お問合せは(公財)東京観光財団 地域振興部 観光インフラ整備課 〒162-0801 東京都新宿区山吹町346-6 日新ビル5階電話:03-5579-8463〔受付時間:9 時~12 時、13 時~17 時 ※土・日・祝日・12/29~1/3 を除く〕 詳細は東京観光財団ウェブサイトをご覧下さい。https://www.tcvb.or.jp/jp/project/infra/covid19-measures-yado/

株式会社システムデザイン

代表取締役 五十嵐昭徳
埼玉県草加市

TEL : 090-5336-2002

​info@sdsoka.com

​草加商工会議所会員

図1のコピー.png

埼玉県経営革新計画承認

令和5年2月10日

​令和2年2月19日

主要取引先

アイプラスモボット

合同会社インテリジェント・ロボット・テクノロジー

株式会社EVERSTEEL

株式会社M2モビリティー

株式会社大倉

加地コーポレーション株式会社

株式会社キビテク

キングソフト株式会社

​グローバルビューテクノロジー合同会社

株式会社QBIT Robotics

篠田株式会社

住友重機械精機販売株式会社

SOCIAL ROBOTICS株式会社

株式会社ソフトアドバンス  

大興電子通信株式会社

株式会社TSP

株式会社日本システムプロジェクト    

株式会社ネクサス

株式会社パンゴリン・ロボット・ジャパン

FutuRocket株式会社

Roundyedge株式会社 

©︎ 2019 SystemDesign All Rights Reserved.

bottom of page